新型のロボット骨格用のボディアーマーを制作しました。前回作ったボディアーマーは平面だけの組合せの「カクカク」した感じのものだったのですが、
ichidaya.hatenablog.jp
今回はサーフェスモデリングの練習をしながら少し曲面がはいったものに挑戦してみました。

曲面のサーフェスで単純な直方体を切り取る

右半身にアーマーを装着
Adventurer 3で出力後、ロボット骨格に装着。3Dスケッチとパイプの機能を使ってスジボリもいれてみました。

装着前のロボット骨格(左)と装着後(右)

立ち姿(正面)

立ち姿(横から)
市田屋工務店の試作型番としてはLR-22ということで「22」という数字もアーマーに彫り込んでおきました。