3Dモデルをいろいろ作ってみたい

3Dモデルをいろいろ作ろうとがんばっています。苦労した点、役に立ちそうな情報を発信していきます。

Fusion 360でクインジェットのモデリング:試作2号機の組立

あれこれといじってきたクインジェット試作2号機ですが、ここらでいちど出力してみることにしました。Adventure 3が届く前であったこと、けっこう細かい(0.1mm単位)のはめ合わせ行っていたことから、DMM.makeに出力を依頼しました。

f:id:ichidaya:20190523214057j:plain

ナイロン造形されたクインジェット部品一式

組み立ててみるとこんな感じ。

f:id:ichidaya:20190523215020j:plain

組立後のクインジェット

今回、後部ハッチと主翼部分で初めて可動部分のモデリングに挑戦しています。

f:id:ichidaya:20190523215449j:plain

後部ハッチの開閉動作

閉めた状態でまだすき間がある、ハッチが水平ぐらいまでしか下がらない、突っ込みどころはいろいろありますがとにかく動きます。閉めた状態、開けた状態で止めていられるのもこちらの目論見どおりです。

f:id:ichidaya:20190523220900j:plain

翼端部の回転動作

翼端部も設計どおり回転はしてくれます。本当は手を離したら軸と軸受けの摩擦でその角度で止まってほしかったのですが、まあこれはこちらの勝手な期待でした。現状は重力に従って下方向に90度に折れ曲がったかたちになります。ここらへんは次の試作機での改善点ですね。

ZBrushモデリングした試作1号機(左)と並べてみました。2号機はネット上の設定資料を基に1/144スケールでモデリングした結果、1号機より少し大きくなりました。

f:id:ichidaya:20190523224647j:plain

試作1号機との比較

前回、きちんと造形できなかったエンジンの空気取込口のディテイルや尾翼のスジ彫りなども今回は作り込むことができました。

f:id:ichidaya:20190523225526j:plain

尾翼周りのディテイル